英語の基礎

難関大への登竜門

第5文型について。読解も英文法もここから始まる。大学受験英語の基本。(受験生必読)

第5文型とは文の要素を使って、文の仕組み(骨格)を表示したものです。英文は基本的に、必ず第5文型のうちのいずれかの形で構成されます。第5文型を理解できていなければ、受験英語は攻略不可能です。このページでは第5文型について詳しく解説しています。

難関大への登竜門

これがわかっていないと英文は読めない。文の要素SVOCM【英文読解】

文を構成する語句はSVOCMという要素に分けることができ、それは語や語句、節が文中でどのような働きをするかを表したものです。文の要素について、形容詞と副詞の違い、自動詞と他動詞の違いなど、受験生なら必ず知っておくべき最低限の英語知識を解説しています。

難関大への登竜門

これだけは押さえておきたい。品詞の種類と文中での役割まとめ

品詞の種類が直接問われるようなことはありませんが、各品詞の働きやルールについて理解していなければ、英文読解や英文法の学習を進めることは困難です。このページでは、それぞれの品詞が文中で担うことのできる役割や、ルールを解説しています。

難関大への登竜門

みんなは大丈夫?品詞と句・節について復習しよう【英語の基礎知識】

品詞と句・節について説明しています。句と節の違いなど、内容的には中学英語レベルですが、意外にもこれらを理解できていない受験生は多いです。大学受験で英語科目を受験するなら、必ず押さえておかなくてはならない基礎知識です。