難関大への登竜門

5つの受動態の形まとめ | 整序・英作問題対策

まずは予習問題を解こう

予習問題を解いたあとに、この記事を読むことで、英文法概念に対する理解が深まります。その後、お手持ちの英文法問題集で、知識を固めましょう。

»予習問題【態】はこちら

ここでのポイント

受動態の形を覚えよう。

直接入試で聞かれることはありませんが、整序問題や英作問題で間違える人がたまにいるので、確認しておきましょう。

なお、初めて習う人はややこしく感じるのは普通なので、ゆっくり覚えれば大丈夫です。

英文法の勉強をやっているうちに自然と身につくものです。

受動態の形


受動態の形

基本の形 「be動詞 + Vpp

ex) My shirt was cleaned.

完了形の受動態 「have(has/had) + been + Vpp

ex) My shirt has been cleaned.

進行形の受動態 「be動詞 + being + Vpp

ex) My shirt is being cleaned.

助動詞を使った受動態 「助動詞 + be + Vpp

ex) My shirt can be cleaned.

命令文の受動態 「let + 目的語 + be + Vpp

ex) Let my shirt be cleaned.


テーマ28:受動態の形を覚えておく。

問2)My house is now ( ) built.
①be ②being ③been ④has
答え:②
ポイント:様々な受動態の形を覚えておくこと。

nowとあるので、時制は現在進行形であることがわかりますね。

現在進行形の受動態は「be + being + 過去分詞」の形をとるので、答えはMy house is now being built.となります。

時制と受動態の形を絡めた問題ですね。

受動態の形を覚えておきましょう。